40代ミドル層が仕事で成長を実感し続ける方法
40代のミドル層は仕事に限らずプライベートでも親の介護や子育ての終盤に差し掛かり、何かと個人を超えた役割に翻弄される世代です。キャリアも終盤に差し掛かり、自分の人生や定年後の生き方について考える人も多いのではないでしょうか?40代ミドル層が仕事を通じて成長を実感し続ける方法について考えます。
40代におけるキャリア停滞の要因
日本では従来から未経験者を採用する新卒採用制度を通して、同期同士を競わせる傾向があります。しかし、40代を迎えると出世レースも最終地点となり、出世できる人とできない人の格差が明確になります。レースを諦めた人にとってはモチベーションの維持が困難になり、管理職に就けたとしても会社を担う重圧からストレスを感じる傾向があります。こうした背景が40代のキャリア停滞の一つとなっているのです。
学び直しブーム到来⁈
近年、少子化や高齢化、グローバル化などの影響を受け、終身雇用や年功序列といった従来から続く日本型雇用が崩れてきています。従って、雇用形態を修正する企業が増加しており、40代であっても成長を実感しやすい環境が整いつつあります。キーワードは「学び直し」です。急速に発達した情報ネット社会の中で企業は新たな課題と向き合っています。新規プロジェクトにミドル層を加えることで、ミドル層にとっては培ってきたキャリアを活かしながら、新たな問題解決に向け頭を働かせることになります。今までとは違った仕事に意欲を感じる社員は多いでしょう。また、上司と目標設定を共有することも大切です。マンネリ化しやすい40代ですが、目標を再度構築することで当事者にとっても組織にとっても成長の方向性を定める良い状態が生まれます。また、国の進める副業制度を利用した新しい仕事に挑戦することもおすすめです。本業とは異なる仕事を経験することで、刺激が生まれ、働く意識に変化をもたらすことができるでしょう。
まとめ
「人生100年時代」と叫ばれる中で、40代はまだまだ人生の半ばといえます。キャリアを積み重ねるだけでなく、新たな挑戦も可能とする頼もしい人材を企業の中で確保することは非常に重要です。「成長を感じられる」と実感することはミドル層にとって会社で働く一つのメリットです。企業は40代が活躍できる環境を整え、成長を共有しながら雇用を促すよう尽力する必要があります。また、ミドル層においてもキャリアに満足せず、常に学び直しの意識を維持することが必要不可欠です。