経済

IR戦略で変わる企業価値

IR戦略で変わる企業価値について紹介します。

IRの目的

IRの目的

 IRとは、企業が株主や投資家に対して行う自社の経営情報や近況報告を行う広報活動を指します。企業の証券が公正であると評価を受けるためにポジティブな情報だけでなく、経営状態や財務状況、業績の動きなど投資判断に必要とされるリアルな情報を開示します。代表的な活動としては、決算発表後の説明会や前年の企業活動における包括的なレポート発行があります。IRにおいては投資家の判断材料としてリアルな開示が求められますが、決して全てを開示すればいいというわけではありません。

IRの戦略的手法

 IRの達成目的は株主や投資家の協賛を得ることです。IR戦略を考える際には数ある企業情報の中から何を、いつ、どのように開示するかを構築する必要があります。あくまで開示は任意になりますので、企業の努力に委ねられています。IR活動として一般的に行われているのは2つあります。一つに、企業説明会や決算説明会などと並行して、株主や投資家に情報を提供する方法です。直接のやり取りを可能としますので、株主や投資家に対して密度の高いコミュニケーションを可能とします。二つ目はネットを通して情報を提供する方法です。自社サイト上にIRページを設け、リアルタイムで素早い伝達が可能となります。また、あまり取り組まれていませんが、IR担当者による投資家への営業も効果が期待できます。説明を重ねる地道な活動となりますが、エンジェル(個人投資家)などに向けて着実に投資を促すことができます。

 

評価されやすいIR活動とは

評価されやすいIR活動とは

投資家に評価されやすい情報としては会社概要、強み、競合との比較を表すポジショニングマップ、マーケットへの参入障壁、展望、リスクの6つが挙げられます。特に企業リーダーが自らIR活動に携わり、積極的に発信することで信頼を得やすくなります。投資家への説明会を定期的に開催し、密なコミュニケーションを図るよう心がけましょう。そして、得た情報を経営に反映させていくことも大切です。IR活動とは企業の永続的発展に向けた活動でもあるのです。  

最後に

 IR活動は企業価値を投資家に売り込む営業活動です。日本では取り組む企業が少ないため、積極的に取り組もうとしている企業にとっては絶好のチャンスといえます。ファイナンス・テクノロジーの発展や、ESG投資などが普及し、投資マネーは複雑化の一途をたどっています。事業活動の一環としてIR活動に取り組んでみてはいかがでしょう。